DAW
オーディオインターフェースはボーカルやギターなどの楽器音を
PCに取り込むのために最も重要な音楽ソフトです。
無料のものから有料のものまで、様々です。
様々なソフトが開発普及されていますが、管理人の印象では、
主に使用されているDAW | 現場や使用者 |
Avid ProTools | 音楽・音声レコーディング全般、MA、編曲者 |
MOTU Digital Performer | 作曲、編曲者、マニュピレーター |
Steinberg Cubase | バンドマン、若いトラックメーカー |
PreSonus Studio One | PreSonusユーザー |
TASCAM SONAR | MA、ライブレコーディング |
Apple Logic | ミュージシャン |
一概に言えませんが、おおざっぱにこんな感じの層が使うことが多いのではではないでしょうか。
近年のパソコンの広い普及により、今や一般でも簡単にDAWで音楽制作が
楽しめる時代となりました。
Audacityというソフトを使用している歌ってみた投稿者が多いと聞きましたが、
機能、音の面であまりおすすめしません。
1度そのDAWを使ってしますと慣れからなかなか別に移りにくくなります。
各ソフトのメリットを考えて、合ったものを選びましょう。
長く使いたいならProToolsをおすすめします。
エンジニアにミックスを頼む際など、圧倒的有利です。
また、プラグイン(エフェクター)が豊富で、
デフォルトのものでも、他をかなり高いパフォーマンスを発揮します。
無料版も出ているので、1度使ってみることをおすすめします。
無料版1番おすすめはコレ!
まずは無料版を使ってみて下さい。
このProTools Firstですが、16トラック制限があるものの、
宅録には十分過ぎる機能がたくさん備わっています。
ProToolsは業界標準DAWであり、出だしから1ランク上を目指すことも可能です。
ダウンロードページは少々わかりにくいですが、
丁寧に説明しているサイトもありますので、是非使ってみて下さい。
無料おためし版のDAWは最近各社か出されているので、
目的に合わせて他の変えるのも有りです。
無料版はクラウドストレージに3セッションしか保存が出来ないので
まさにお試し盤といった仕様になりますが、
録音、波形編集という定番機能から、MIDIエディターやピッチやBPMの変更
高音質のMIDIインストゥルメントであるXpand!2など
充実したあらゆる機能が使用可能となっています。
ぜひ実際に体験してみて下さい。
有料版1番おすすめはコレ!
AVID Pro Tools – Annual Subscription (Card and iLok) 9935-65902-00
まずは無料版である『ProTools First』を使用してみることをおすすめします。
有料版ProToolsの起動ライセンス用USBになります。
無料版では必要ありません。
他にもこちらをどうぞ!
Steinberg スタインバーグ DAWソフトウェア Cubase Elements 通常版 CUBASE EL/R
Cubaseは作曲などをしたい方などに多く使われているDAWです。